★あなたの「そこが知りたい!!」をスッキリ解消!!★
先輩オーナーインタビュー
坂崎真人オーナー
(西蒲田店)

飲食の経験を積んだ上で花月嵐を選んだ!

酒類メーカーに10年ほど勤務していました。食を通じてお客様を喜ばせたいという気持ちが高まったことから、飲食店へ転職し接客や調理の修行をしたんです。
個人店での独立を考えていたのですが、 失敗はしたくないという思いからFCでの独立を 目指しました。 大好きなラーメンのFCを探したときに最初に出会ったのが花月嵐。 説明を聞いて「間違いない」と思えたので、他のFCを調べることなく決めました。
スタッフまで引継げるのが魅力!

花月嵐を選ぶ上で、このプランの存在は非常に大きかったです。なぜかというと、即戦力となるスタッフまで引継げるからです※。 人不足に陥りやすい飲食店で経験のある心強いスタッフが何人も揃っていることは、この上ない強みだと思います。 ※店舗により異なります。
家族連れが通いたくなるお店を目指す!

地元のファミリーの方々が安心して来店できるお店を 目指しています。そのために「気配り」の徹底を 心がけています。たとえばお子様は、大人が予想も つかない行動をすることもあります。
そうした時でも、ちゃんと注意を払い、いつでも動ける 状態にしておけば困った ことが起こる前に対処できます。 そういうことの積み重ねの結果、常連のお子様が友達の 様に接してくれるのが非常に嬉しいです。 仲良くなった子から渡された手紙は、私の宝物です。
「好き」があれば大丈夫!

花月嵐の魅力は、はじめから様々なものが「ある」ことです。商品力・ブランド力・ノウハウ…。だからといってオーナー業に苦労がないわけではありません。集客や従業員育成に頭を抱えることもあります。
それでも「好き」という気持ちがあれば、乗り超えることができます。「接客が好き」「調理が好き」「ラーメンが好き」…。花月嵐の中に、自分がひた向きになれることがある人は、ぜひ挑戦してください。苦労を忘れるやりがいがきっと「ある」はずなので。
他のオーナーインタビューはこちら
PCサイトでは、もっと多くの先輩オーナーインタビューを掲載しています。>>
PCサイトはこちら