★あなたの「そこが知りたい!!」をスッキリ解消!!★
先輩オーナーインタビュー
定池信行オーナー
(東尾久店)

地元のお客様に愛される
繁盛店のオーナーに
なれた理由。
サポート体制の差で花月嵐を選んだ!

今まで様々な仕事をしてきたのですが、いつかはオーナーとして自分のお店を持ちたいという気持ちがありました。どうせならチャレンジしたことのなかった「人と接する仕事」をしたいと思い、飲食店のFCチェーンに的を絞りました。
その中で花月嵐を選んだ理由は、サポート体制がどこよりもしっかりしていると感じたためです。
老舗店を引継ぎ集客アップ!

「既存店引継ぎ開業プラン」でオープンしました。
以前のオーナーが10年以上続けていたお店を引継いだ理由は、お店の規模が理想的であったこと。
そして新規でオープンするよりも開業資金が安かったことにあります。
比較的小さいお店なのですが、工夫次第で来客数は確実に増えると思っていたので、狙い通りになったことはとても喜ばしいです。
家族は精神的支え!

このお店は両親と共に切り盛りしています。
元々手伝ってもらうつもりはなかったのですが、どうしても人手が必要になったことからお願いし、二つ返事で引き受けてもらいました。
スタッフとしてお店を回してくれる強い味方という面はもちろん、仕事をする上での精神的な支えになってくれています。
両親が一生懸命仕事に打ち込む姿を目にすると、自分ももっとがんばろうと、気持ちが引き締まります。
お客様と仲良くなっちゃおう!

花月嵐のラーメンとして胸を張れるクオリティのものを提供した上で気持ちよく食事していただければ、お客様はリピートしてくれると思っています。
ですから、お客様とのコミュニケーションを何よりも大事にしています。積極的なお声掛けや店外までのお見送りなど様々な工夫をしていますが、一番いいのは仲良くなっちゃうことですね。
気兼ねなく足を運べる「もうひとつの食卓」のように感じてもらうことが、地元の方に愛される秘訣になると思います。
他のオーナーインタビューはこちら
PCサイトでは、もっと多くの先輩オーナーインタビューを掲載しています。>>
PCサイトはこちら